webマーケティング 広告運用

ディスプレイ広告の特徴まとめ!リスティングとの違いも解説

ディスプレイ広告

ディスプレイ広告は代表的なweb広告の一つで、現在でもたくさんの企業が出稿しています。
今回はディスプレイ広告のメリットや使った方が良い場面、リスティング広告との違いを解説していきます。

ディスプレイ広告とは

広告
ディスプレイ広告とは、Webサイトの広告枠に表示させる、バナーや画像形跡の広告を指します。
主に以下の二つが有名です。

  • GDN
  • YDN

GDNはGoogleアドセンスに登録してあるWebサイトやgmail、YouTubeの広告枠に配信されます。
YDNはYahoo!が持っているヤフーニュースや乗り換えアプリなどの広告枠に配信されます。

リスティング広告との違い

パソコン3
一言でまとめると、以下のような違いがあります。

  • ディスプレイ広告:確度低く広く配信
  • リスティング広告:確度高く狭く配信

ユーザーが検索する時間よりもサイトを閲覧している時間の方が長いです。
そのため、Webサイトに表示できるディスプレイ広告はユーザーに長い時間見てもらうことができます。
しかし、ユーザーがWebサイトを閲覧する際には様々な動機があるため、結果的に広く浅く配信することができます。

一方でリスティング広告は検索キーワードで広告を配信するため、宣伝したい商品やサービスに興味のあるユーザーを正確に捉えることができます。
しかし、露出の少なさや検索キーワードによって表示されるという限定的な仕様から、確度高く狭い範囲で配信することができます。

ディスプレイ広告のメリット

PC

画像で表現できる

画像やバナーで商品をアピールするため、目に留まりやすいです。
また、文字だけでは表現できない商品の雰囲気やニュアンスを伝えることができ、ユーザーがイメージを膨らませやすいです。

リピーターの獲得がしやすい

ディスプレイ広告にはリマーケティングという配信方法があります。
リマーケティングとは、一度Webサイトを訪れたユーザーに広告を配信するという方法です。

これを利用すれば、自社の商品が気になっているユーザーにアプローチすることができ、顧客獲得が容易になります。

クリック単価が安い

ディスプレイ広告はリスティング広告に比べてクリック単価が安いです。
そのため、同じ予算だとディスプレイ広告の方が多くのユーザーを誘導することができます。

ディスプレイ広告のデメリット

長期インターン辞める
ディスプレイ広告のデメリットはCVRが低いことです。

ディスプレイ広告はWebサイト上に表示され、年齢や性別でターゲティングします。
リスティング広告と比べると明確なニーズを持ったユーザーにアプローチできる可能性は低いため、ユーザーの購買にすぐ結びつく可能性は低いです。

ディスプレイ広告を使うべき場面

広告用語

潜在顧客を掘り起こしたい場合

ディスプレイ広告は広く浅くアプローチできます。
そのため、宣伝したい商品に興味がある可能性のあるユーザーに広く広告を露出することができます。

これによって、本来であれば商品を知り得なかったそうにもアプローチができ、顧客獲得アップに繋がります。

認知を広げたい場合

広く浅く配信され露出が多くなることは、商品の認知度アップにもつなげることができます。
ディスプレイ広告は、ブランディングや認知度拡大を行いたいときに最適な出稿方法と言えます。

リピーターを獲得したい場合

リスティング広告やSEOで一度潜在顧客を捕まえたら、野放しにしてしまうのはもったいないですよね。
ディスプレイ広告のリマーケティング機能を使えば、一度訪れたユーザーにもう一度広告を配信することができます。

また、触れる回数が多いほど、単純接触効果で好感を持ちやすいため、積極的に活用したいところです。

ディスプレイ広告は広く浅くアプローチできる!

ディスプレイ広告の特徴は画像やバナーで表示し、ユーザーに広く浅くアプローチできることです。
認知度拡大やリマーケティングができるなどメリットもありますが、コンバージョンに結びつきづらいというデメリットもあります。

ディスプレイ広告の良さを理解して用途によって使い分け、リスティング広告と組み合わせたりして、効率の良い広告運用を目指しましょう。

webマーケティングを始めるなら、webマーケティングスクールがおすすめ

テックアカデミー

webマーケターになりたい方は、webマーケティングスクールに通うのがおすすめ!
お金はかかりますが、独学する時間や労力を考えると圧倒的にwebマーケティングスクールの方がコスパがいいです。

webマーケティングスクールは専属のメンターがついてくれるため、IT初心者であっても、挫折せずにwebマーケティングスキルを身につけることができます。

また、あまり知られていませんが、独立したら大幅収入アップも見込めるため、webマーケターは今とても狙い目です。

school
webマーケティングスクール徹底比較。転職・大学生にもおすすめ

続きを見る

  • この記事を書いた人

Hiroki

都立大(首都大)→株式会社バイオフィリア D2CスタートアップでSEOメディアとweb広告運用してます。 webマーケティングの知識経験を発信中。

-webマーケティング, 広告運用
-