ブログで稼ぐためにはジャンル選定が一番重要です。
なぜなら、稼げないジャンルでいくら記事を書いても、結果が出にくく、稼げたとしても少ししか稼ぐことが出来ません。
今回は稼げるジャンル、稼げないジャンルを紹介していきます。
みなさんの稼げるブロガーになるための一歩となれば幸いです。
ブログで稼げるジャンル一覧
- クレジットカード
- FX
- 脱毛サロン・クリニック
- エステ・ダイエット
- インターネット通信(Wi-Fiなど)
- ITスクール(プログラミングスクールなど)
- 転職
- 英会話(スクール、オンライン)
- 結婚相談・婚活
ブログで稼げるジャンルの代表的なものは以上の通りになります。
次のチャプターでは、これらのジャンルに共通する項目を取り上げ解説していきます。
ブログで稼げるジャンルの特徴
- 単価が高いジャンル
- 悩み不安を解消するジャンル
- 最近登場したばかりのジャンル
単価が高いジャンル
アフィリエイト報酬の高いジャンルが稼ぎやすいジャンルになります。
一件あたりの報酬が高ければ、その分だけ稼ぐ金額も大きくなるという当たり前の話です。
単価の目安としては5000円以上の商材がおすすめです。
単価の高い商材はその商材自体が高額であるか、トレンドに乗っているという特徴があります。
最近で言うとプログラミングスクールなどが良い例です。
-
-
おすすめアフィリエイトASP6選!ブログで稼ぎたいなら必見
続きを見る
悩み不安を解消するジャンル
人の悩みを解決する系のジャンルも単価が高い傾向にあります。
人の悩みは収入や恋愛関係など、変わらないことが多いため、需要があり金が流れ続けます。
例えば、結婚相談所や脱毛、転職エージェントなどが挙げられます。
これらには高額な料金を払っても通う方がいるため、アフィリエイトの単価も高い傾向にあります。
最近登場したばかりのジャンル
最近登場したトレンドのある商材だと競合が少ないため、稼ぎやすくなります。
アフィリエイトは競合が多いと稼ぎにくく、特に大手など大きな資本を持つメディアが参入しているジャンルだと検索順位が上がらず、とても稼ぎにくいです。
トレンドが来そうなジャンルを見極めてみるのも良いかもしれません。
ブログで稼げないジャンルの特徴
次にブログで稼げない、稼ぎにくいジャンルを紹介していきます。
- 単価が低いジャンル
- 健康・医療に関わるジャンル
- 競合が強いジャンル
単価が低いジャンル
稼げるジャンルの裏返しになりますが、アフィリエイト報酬の単価が低いジャンルは稼げません。
扱う商材の単価は少なくとも2000〜3000円以上はあったほうが良いでしょう。
Googleアドセンスも単価がかなり低いので、おすすめしません。
高単価のアフィリエイトに切り替えて、高収入を目指しましょう。
健康・医療に関わるジャンル
健康や医療に関わるジャンルは専門的な知識を持った方の監修が必要で、そのようなサイト出ないと伸びづらいです。
理由は、人の体に関わることなので、いい加減な情報は優遇したくないというGoogleの意図があるためです。
そのため、素人が発信しても伸びづらい傾向にあります。
競合が強いジャンル
すでに競合がたくさんいるジャンルはアクセスを集めることが難しいです。
試しに自分が選びたいジャンル名で検索してみてください。
聞いたことのある有名企業が運営しているサイトがあった場合、そのジャンルで稼いでいくのは難しいかもしれません。
まだ大手企業が参入していなかったり、競合が少ないジャンルを見つけてみてください。
ブログのジャンルの選び方
ブログのジャンル選びに迷っている方は、以上で紹介した稼げるジャンルの特徴に加えて以下のポイントを抑えてジャンル選定をしてみてください。
- 自分が詳しいジャンル
- 継続して発信できそうなジャンル
- 需要があるジャンル
自分が詳しいジャンル
詳しく、専門的な記事を書くことができるかはかなり重要です。
なぜなら、専門的な記事を発信すると、ユーザーと検索エンジン両方から評価してもらえるからです。
自分が詳しいジャンルで発信することで、そのサイトの信用も上がります。
趣味や本業で実績のある分野を選ぶと良いでしょう。
継続して発信できそうなジャンル
ブログで稼ぐことの重要なポイントとして、記事を書き続けられるかがあります。
ある程度記事を書かなければ検索エンジンからも評価してもらえませんし、サイトのパワーも強くなっていきません。
そのため、自分が好きで興味のあるジャンルでブログを書き、発信し続けることをおすすめします。
需要があるジャンル
自分が興味があって書きたいことであっても、世の中の人々に需要がなければその記事は読んでもらえません。
キーワードプランナーなどを使って、世の中の需要がどの程度あるのか調べてみましょう。
ASPに自分の発信したいジャンルの商材があるかどうかも、需要を見るための一つのポイントです。
検索ボリュームについての詳しい解説はこちらをご覧ください。
ブログのジャンル選定で稼げるかが決まる
ブログのジャンル選定次第で、あなたのブログが稼げるブログになるかどうかが決まります。
高単価で需要のあるアフィリエイト案件のあるジャンルでブログを始めるのが良いでしょう。
また、自分がのそのジャンルで継続して発信していけるかも考慮してください。
継続さえできればブログは結果を出せます。
しっかり稼げるジャンルを選んで、ブログで稼げるようになりましょう!
ブログを始めたい方はこちら
ブログは簡単に始められて、webマーケティングスキル全般が身に付く魅力的な副業です。

一度書いた記事は自分の資産となって、24時間働いてくれます。
副業では自分の時間の切り売りではなく、資産性のある労働に注力していきましょう!
-
-
ブログの始め方を0から解説!この記事を見ながら開設できます
続きを見る