長期インターン・就活

長期インターンとアルバイトの違いは?参加するならどっち?

学生2

こんにちはHirokiです。
長期インターンとアルバイトの違いは明確にあります。
しかし、どちらも経験してみないとわからないものです。

そこで今回は、アルバイト2年間、長期インターン2年間と両方経験してきた自分がその違いを経験をもとに解説してきます。

そもそもアルバイトとは?

みなさんお分かりだとは思いますが、アルバイトとはシフトで定められた間業務をこなし、時給で報酬をいただくことを言います。
大学生の多くが飲食店や居酒屋でアルバイトをし、コールセンターや塾講師などの高時給のアルバイトもあります。
大学生がお小遣いのためにする印象が強いです。

そもそも長期インターンとは?

長期インターン4
長期インターンとは、企業にインターン生として入社し、そこの一員として働くことを言います。
期間は約半年〜1年と長期間です。
長期インターンも基本的には時給でお給料が出るものですが、スキルがあったり、結果を出したりすると、成果報酬制度や固定給でお給料をもらえることもあります。

長期インターンとアルバイトの違い

パソコン

①裁量や責任

長期インターンの方が与えられる仕事の裁量や責任が重いと言えます。
アルバイトでは決められた業務をこなすことの方が多く、ホールスタッフや皿洗いなどが挙げられます。

しかし、長期インターン性として働くとその会社の一員としてみられるため、裁量と責任がある仕事を任せられるケースが多いです。
自分の場合だと、一つのチームの管理をまるまる任せられ、ある商品の販売促進を任せれらたりしました。

このような環境だと学生にも関わらす裁量が大きいため、自分自身を成長させることができます。
自分自身を成長させたいをいう向上心の高い方は、ぜひアルバイト以外にも長期インターンに挑戦してみてください。

②環境

長期インターンをしている学生は将来良い企業に入りたい、起業したい、成長したいなど意識高い系の学生が多く在籍しています。
アルバイトで出会える友達もまた魅力的だとは思います。

しかし、成長したいと強く思っている方は、長期インターンに参加した方がより自分の考え方に似ている人たちに出会えます。
また、そのような意識が高い人たちは良い会社に行き、仕事で結果を出していくので、将来敵にも関わっていける仲間が学生時代から作れます。

③スキル

エンジニア、デザイナー、マーケターなどの長期インターンに参加すれば、お金を稼いでいけるスキルが身に付きます。
アルバイトでも接客スキルやこコミュニケーションスキルを学ぶことができます。

しかし、アルバイトで身につくスキルは代替可能性が高く、長期インターンで身につくスキルは専門性が高いスキルになります。
自分が興味のある分野で長期インターンをすることによって、早めに経験を積むことができ、将来の活躍の幅を広げることができます。

④内定につながる

長期インターンを1年や2年と長く続けていて、その会社からも必要とされている場合、そのままそこの会社に就職することができる場合があります。
長期インターン先の会社に恩や愛着を感じ、就活で内定をもらっているにも関わらず、そこで働き続ける人を何人かみてきました。

自分のスキルアップももちろんですが、この会社のために精一杯働きたいと思える会社に出会えると良いですね。

⑤出会いには期待できない

長期インターンは出会いにはあまり期待できません。
成長したいと思ってきている人がほとんどで、真面目に仕事する時の方が多いです。

飲みやイベントなど遊びのような雰囲気になることもありますが、仕事仲間という関係になりやすく、残念ながら、自分は恋愛に発展したことはありませんでした。
また、遊び半分できているインターン生はあまりオフィスに来ることがなく、そもそもそんなに仲良くなれないという印象です。

出会いや遊びを求めるのであれば、アルバイトやサークルの方が楽しいかもしれません。

長期インターンとアルバイトの違いを理解して、充実した学生生活を!

基本的に長期インターンは遊びではなく、仕事をしにきているというイメージです。
そのため、アルバイトと比較すると真面目に仕事に取り組む、成果を出していくということが求められています。

そこで頑張った分、自分の経験や知見になっていくので、アルバイトよりもやりがいがあり、将来を見越した行動となっていくと考えています。
興味が湧いた方はぜひ長期インターンにチャレンジしてみてください!

長期インターン2
ベンチャー企業で長期インターンをするメリット

続きを見る

大学生が長期インターンするなら、webマーケティング系企業がおすすめ!

長期インターンを始めてみたいけど、どこの業界、企業でしたいか決まっている方は少ないと思います。
そんな方におすすめなのは、webマーケティング系の長期インターンです。

webマーケティングはIT系のスキルで、市場価値も高く需要も伸び続けています。
また、理系文系の区別があまりなく、どちらの学生も始めやすい業種です。

長期インターンの企業選びに迷っている方は以下の記事をおすすめします。

数字2
大学生がwebマーケティングを学ぶべき理由3選!勉強方法も紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人

Hiroki

都立大(首都大)→株式会社バイオフィリア D2CスタートアップでSEOメディアとweb広告運用してます。 webマーケティングの知識経験を発信中。

-長期インターン・就活
-